[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝から 娘達は「楽しみだなぁぁ・・・」の連続。
明日は 学校後 お迎えに行くと張り切ってます。
長旅 気をつけてね~♪
お夕飯にスープを出した時のことです。
sawaが 黙々とスープを飲んでいる姿に 見入ってしまいました。
(スープは全般的に好きみたいなんですよね・・・)
残り少ないスープを 何度も何度も スプーンを運んで・・・
少しずつ飲むんですよぉ~。
カップを持って 飲んでしまえばいいのに・・・って
私だったら思うのですが A型のsawaは違うのですねぇぇ。
何だか 無性に可愛いなぁ~って 親ばかなんですけどね
思っちゃう訳です。
私も 今度 sawaの真似して 最後の最後まで 可愛くスプーンで
飲んでみようかな・・・(笑)
ご飯を電気釜以外で炊いたのなんて・・・約10年以来です。
こんなにも美味しく炊けるものなんですね!!
(今更ながら気が付いてる?? 私ったら^-^;)
下の方についた「おこげ」は 子供達に人気でした。
しかも suzuはいつもより増して 「おかわり~♪」と食べてくれるし
sawaも なんとっ! 「美味しい~♪」と たくさん食べてくれるでは
ありませんかっ。。。
sawaは食が細いし 食に対して欲がないので たくさん食べてくれたり
すると ビックリしちゃいます~。
こんなに 嬉しい事はないです(^^)
実は 何で こんな私が電気釜に頼らずに土鍋で炊こうと思ったかというと・・・
私の周りのお友達では 結構 電気釜ではなく お鍋や土鍋で
炊いている人が多いのです。
輸入米のご飯でも お鍋や土鍋で炊いた方が 美味しくなる・・・と聞いて。
こちらでは 100%日本米は買えません! 高くてっ><
なので 比較的手に入れやすいカルフォルニア米を食べています。
だいぶ品種改良されていて 輸入米も なかなか美味しく食べれるのですよ。
でも 比べてしまうと・・・やっぱりね。
いやいや!! でも そんな贅沢な事は言ってられませんね!!
お米が食べれるだけでも 幸せだと思わないとね。
ま、そんな訳で。。。 無理のない範囲で 飽きることない程度に
(毎日・・・とはいかないでしょうねぇ・・・面倒くさがり屋の私なので^-^;)
今後も 出来るだけ 美味しい白飯を食べさせてあげたいと思った
そんな日なのでした。
鼻水は 相変わらずですが 食欲も元気もあるので
もう安心。
一体 昨日の熱は何だったのだろう・・・と思うくらいの
回復でした。1日で済んで 良かった、良かった。
元気になったので 学校後 OOちゃん達と遊ぶ約束をし
また 大好きな自転車で遊んだ子供達でした。
最近 自転車に乗って遊ぶのが好きな我が子です。
一年で一番良い季節と言われる この時期に
外で遊べる時には なるべく外で遊ばせてあげたいなぁ~と
思った母なのでした。
夕べから 咳と鼻水で寝れなかったsawa。。。
今朝は 元気にピンピンしていたのですが
お昼になってから 急変。
2階で遊んでくる~と言ってから お昼まで
私はバタバタとしていた為 全然気が付かなかったのですが
いつの間にか sawaが寝てしまってました。
ナーサリーに行く時間だからお昼食べよ~!と何度声を
かけても全然起きる気配もなく ???・・・と思い
おでこを触ったら 何となく熱い。
!! 熱?? 急いで体温を測ったら38度。
えーーー! さっきまで 元気に遊んでおやつも食べてた子がっ。
ベットに移動させて 寝かせ お友達にナーサリーを休むと
連絡し 私の英語のレッスンも午後から入っていたので
先生に連絡し。。。ひと段落。
それにしても とにかく ビックリでした。
ちょっと 2人目だからと油断してましたねぇぇ~。
一人遊びは好きな子ですが 確かに 今思うと
1時間以上も一人で遊びっぱなしは 今までになかったかも・・・と。
更に もっとビックリしたのが ひざ掛けの毛布などを
使って布団を作り タオルで枕を作り そこに寝ていた事!
具合悪いのに よく冷静に そこまでやったよねぇ~と
関心してしまいます。
(私だったら そこまでしないだろうなぁ~ 何だか几帳面さが窺えます)
後で sawaに聞いたら 眠くなってママを呼ぼうと思ったのだけど
何時の間にか寝ちゃった・・・と言ってました。
夜の今も まだ熱はありますが 食欲もまあまあありますし
お姉ちゃんと遊んでいるので 大丈夫だと思います。
今夜は 早めに寝て 明日はナーサリーに行けるといいね!sawaちゃん。