忍者ブログ
家族の事・趣味・日々の出来事を日記にしてみました。。。
[73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のおやつは 敏君からのお土産
「チョコレートケーキ」


フィンランド人の同僚さんに お勧めされたケーキだそうです。
ウィーンのケーキなんでしょうか??
イギリスなみに ネットリとしたチョコクリームで
コーティングされていて 極甘でした^-^

子供達と仲良く 美味しく頂いたのでした。
パパ~ん、ありがとね♪

ちなみに ケーキスタンドは 以前コッツォルズの
アンティークショップで買った物です。
子供達は ケーキ屋さんみたーい^-^ と喜んでました*^-^*
PR
朝 起きたらビックリでした!
suzuが 自ら宿題の作文を書いて 頑張ってました。
思わず エライ!!・・・と抱きしめてあげました。

ちょっと 昨日は 怒り過ぎたかな・・・と その瞬間思ったりして。

頑張った娘だったので 体育の授業で使う運動靴を
買ってあげました。
(今まで 屋内屋外両方同じ靴を使っていたみたいなので。。。)

ホントは 今日 お友達と遊ぶ約束だったのですが 風邪を引いてしまい
残念ながら遊べなくなってしまって 子供達からは
今日 何処かへいきたーーーい!!と朝からうるさかった訳で・・・。

近くの まだ行った事のない公園へ行こうと思ったら
何だか怪しい雲ゆきが・・・思った通り! すごい雨が降ってきました><;
残念ながら 引き返し 手芸屋さんなどに寄らせてもらって
帰ってきました。

最近 こんな天気が多いです。
スコールかっ!ってビックリするくらい降って その後は晴れて
虹が出て・・・??? 何だろねっ??って。
きっと これがロンドンの秋の始まりなのでしょうか・・・^-^;

日本は 猛暑で夏真っ盛りですよね?
こちらは もう秋です~。。。
今日 敏君がウィーンへ出張へ(3泊4日)

今までの出張は 1泊が多かったのですが 今回3泊も敏君が
居ない日々は 初めてです。

午後から 子供達を連れて出掛けようと思っていたのですが
結局 今日も雨で しかも寒い><;
そんな訳で お家でのんびり~♪ と過ごしたのでした。

子供達よ~ パパが居ない間 仲良くすごそうね^-^

今日 以前に話した 我が家と同じ通りに住む sawaと同じ
レセプションクラスになった女の子から バースデイパーティに ご招待を受け
一家で行ってきました。
(敏君は 途中 ゴルフに出掛けちゃいましたが・・・=3)

何処かの会場を貸しきって・・・のパーティしか行った事がなかった私達ですが
今回は 自宅が会場のパーティ。
イギリス人の どんなおもてなしがあるのか とても楽しみに出掛けました♪

なんと 日本人は我が家だけかと思ったら 他に2家族も来てました。
(正直 内心ホッとしたりして・・・^-^;)
その他 現地の方が約10家族くらいは いたのではないか・・・?と思います。
こんな大人数 おもてなしできるなんて すごいですよねぇぇぇ。。。
とても 沢山のご馳走が並んでました!

お家の中は とても綺麗で☆ 更にお庭がとても広いし 綺麗にされてました。
キッチンは オシャレで綺麗でした。
特に オーブンが 雑誌に出てくる様な感じで 素敵でした*^-^*

お天気も良かったので 会場はお庭でした。
(気温27度・・・夏だな~って感じ。こんな暑さを感じる事はないと諦めていたので 嬉しいです)
よく空気で膨らました 子供が喜ぶトランポリンみたいなのがありますよね?
それが お庭に置いてあり 我が娘達は 「何あれーーー!!」と
興奮しながら 飛び込んで行きました。
日本だと3分¥・・・円で有料。なので 我が家にとっては見ても気のせいだよ~
・・・と素通りの遊び場ですから 余計に喜びも全快??なのでしょう・・・ 
殆どトランポリンしてましたから 娘達・・・。(子供って飛ぶの好きだよね~^-^;)

他にも テントやパラソル付きのテーブルセットなどが用意してあり 
子供達が遊ぶ物が たくさん!! 
多分 親戚の子ではないかと思うのですが 中学生くらいの男の子が
きちんと危ない事をしないか 子供達の監視役として 見守ってくれたりして
大人達も 安心して軽食やドリンク お酒などを頂きながら 歓談をしました。

今回の主役Mollyちゃんは 白雪姫のドレスを着てました。
やっぱり コスプレ好きなのかな・・・^-^
Mollyちゃんのご両親も とても感じのイイ方でした。
更に 両方の(パパ方ママ方の)おばあちゃまが 手伝いに来ているし
旦那様の兄弟家族も来ていて 手伝いにきてくれたみたいです。
・・・というか これは手伝いではなく ただMollyちゃんのお祝いをしたくて
集まって来ていたのでしょうね♪

家族に愛され 祖母 親戚の家族からも愛され・・・
友達からも愛され・・・
何だか そんな雰囲気が伝わってくる 
とっても温かいパーティだなぁ~と思ったのでした。

我が家も・・・こんな形のパーティを・・・と、真似したい所ですが 
予算の問題もあるし 手間などを考えたら 無理せず 
真似できる所だけ真似たいなぁ~と思ったのでした。。。^-^

一組の日本人の家族は 同じ通りに住む方でしたが 学校が違っていたので
挨拶程度で きちんとお話した事がありませんでした。
とっても 気さくなイイ方々でした。
もう一組の日本人の家族は どんぐり文庫で一緒の方でした。
残念ながら 旦那様だけが来ていたので 知り合いの奥様とは
お会い出来なかったけど・・・。

その他 我が家の3つ隣に住む おばあさんが住んでいるのですが
その方の娘さん家族ともお知り合いになりました。
多分 インド系の方だと思うのですが とってもお話好きな方で
感じのいい方でした。 
同じく 斜め前のお宅の方(以前お話した事はあるのですが)
とも 再会出来ました。

また ナーサリーで一緒だったお友達も招待されて来ており ビックリでした。
どうも 教会が一緒でお友達同士だったそうなんですよね。
そのナーサリーで一緒だったお友達は レセプションは
違う学校になってしまうのですが・・・。

こんな感じで 何だか知り合いも居ない中 何を話そうか・・・と
考えていた私でしたが 行ってみたら 何だか同じ通りの方々が多いし
知り合いも居たので ホッとして 楽しい時間となりました。

何だかんだと3時間近く 楽しく遊ばせて頂き 帰宅。。。
肝心な Mollyちゃんとは sawaも何とか絡んで遊べたみたいだし良かったです。
Mollyちゃんからパーティに誘ってもらったお陰で
一人同じクラスメートとして友達になれたし 良かったよね(^-^)v sawaちゃん。
これから もっと仲良しになれるといいよね。

*ちなみに 今回は写真は撮れず・・・でした。残念、、、
久しぶりにお気に入りの場所へ 子供達と。。。
ここは 子供達も大好きな場所。



ママがお花達を見てる間 子供達は遊んだり
金魚・鯉を見たりして 楽しんでます。






お姉ちゃんは 妹の面倒をみてくれるから ママは助かるっ。
いつも ありがとね!

お天気も良くて 外に出てると気持ち良くて
二人の楽しい笑顔がたくさん見れた 一日でした♪
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[04/28 菜々まま]
[04/16 Noriko Yoshida]
[04/06 Noriko Yoshida]
[04/05 菜々まま]
[02/28 菜々まま]
プロフィール
HN:
yukapanda
性別:
非公開
忍者ブログ [PR]
【 ♥ イラスト提供:Night on the Planet ♥ 】