忍者ブログ
家族の事・趣味・日々の出来事を日記にしてみました。。。
[213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は メチャメチャ寒い日でした。
朝起きてみると 大抵寒くて あ~嫌だな・・・って思います。
(ちなみに ヒーティングも 寒い冬を考え 控えめに使ってます)
でも 大抵 いつも9時を過ぎると 段々晴れてきて それ程気温は上がらないけど
晴れているので ま、いいかっ・・・と納得します。

今日は・・・何だかイマイチスッキリしない天気で しかも寒い!!
昼間の気温も 10度しか上がらず。
子供達の送り迎えも 風をうけると顔が痛かったです。
勝手に体に力が入っていたのか 肩が肩こりみたいに痛いし。

あ・・・もう秋・・・そして 段々と寒い冬が近づいてきているなぁ~
と感じました。

11月に入ると もう夕方5:30には スッカリ暗くなるとか。
そういえば 12月に私達は渡英してきて 3:30には薄暗くなってきて
しまうのを思い出し 何だかな~><; って思います。

こちらに長くいる方も 11月から12月にかけては あまり好きではないそうです。
何とか その辛い季節も ポジティブな方に 気持ちを持っていこう。。。
PR
何だか最近は 娘達の学校に振り回され 単調な毎日で 
ブログを書くネタを考えなきゃいけないくらいだったのですが
今日は 珍しく書くことが沢山です。

・・・今朝の出来事・・・
suzuが お着替えの時に 制服のズボンが無いと大騒ぎしました。
確かに2つあるズボンを洗濯が間に合わず無かったのは事実ですが
他にもスカートあるし それを着て行って欲しい!!・・・と伝えたら
大泣きです。
全く!! 訳が分かりません。
スカートだって 可愛いのに・・・
何故 今日はスカートの気分ではないの?・・・と問いただしたら
寒いから・・・の一言。はあ?? それだけで??・・・
確かに今日は寒そうだけど でも無いものはないのだから仕方がないでしょ!
と言い聞かせたのですが 更に怒りはエスカレートするばかり・・・
プチ反抗期を迎えた娘に対して 親も同じように怒りをあらわにしては
逆効果だと教えてもらっていたので 必死に冷静を装いました。
しばらく経っても怒りは治まらず 仕舞いには「ママなんて大嫌いだっ」
・・・な~んて言い始めた娘。
もうその言い方はないっ! と思い叱りました。。。><;
その後 娘は反省したみたいです。いくらなんでも嫌いだなんて
言ってはいけなかったと・・・。
何だか 朝から ジョギングでもした?ってくらい ドッと疲れた私でした。
でも もう一人 困らせまいとお利口にしていたsawaに 癒してもらったけど・・・。

・・・学校のお弁当時の出来事・・・
*ちなみに 今朝の出来事は何も無かったかの様に いつも通り学校から
戻ってきたsuzu。大した者です!開き直りが早いことっっ^-^;
帰宅途中 suzuから「お弁当の時 sawaちゃんが泣いてたの」と聞きました。
原因は テーブル席がいっぱいになってしまい sawaだけ一人が
皆とは違うテーブルでお弁当を食べる事になった事だそうです。
一人で寂しかったと・・・。
この目で見てないので 分かりませんが 先生が指示した事だそうなので
致し方ない事だったのだろうと思います。
だから そこは我慢しなければならない事だと思うのですが・・・
恒例の如く お昼休みに友達を連れたsuzuが sawaの様子を見に行ったそうです。
(やっぱり お姉ちゃんですね、妹が気になるみたいで)
一人きりで食べている妹を見て 何で?!と思った姉は
「sawaちゃん一人で大丈夫?」と聞いた途端 sawaは 大泣きしたそうです。
(きっと 我慢していたのだろうけど お姉ちゃんの優しい一言に涙したのでしょう)
泣き始めたsawaを suzu達は そのテーブルで しばらく一緒に居てあげたそうです。
それを聞いた私は これが 姉妹愛ってやつだ~ねぇぇ・・・(涙)と感動し
その半面 朝の娘と同一人物??と疑ってしまいそうなくらいでした(笑)

前にも思った事・・・ 親が居ない世界では 子供達がお互いを意識し 助け合って
励ましあって・・・そんな関係の姉妹になって欲しいと思ってました。
今回の出来事は 何だか安心したというか 姉妹産んで良かったなぁ~って
思った事でした。

・・・練習しに行った事・・・
朝 お家のやるべき事を終えた後 少し寒いけど晴れていたし
今朝の事もあったので気分転換したくて GOLFの練習に行きました。
何だか 手持ち無沙汰な気はしましたが(一人では初めてだから)
結構 ^-^v良いものですね♪ 
自分のお財布と相談して 練習ボールを60球(£4)購入。
1時間強 ゆっくりのんびり 練習しました。
ここでビックリしたのは・・・ 結構 日本人のご婦人達が練習に来ていたこと。
こんな感じで 皆さんは一人の時間を楽しんでいるのですねぇぇ。。。
学校でお知り合いの方も ちらほら来てました。
今度は 何日に行こうかな~

こんな感じで 色々あった一日でした。






ちょっと 気分転換にパーマをかけてきました。

今回もお世話になったのは ナーサリー時代のお友達です。
8月下旬に産まれたBABYちゃんにも 初のご対面。

(産後まだそんなに経っていないのに 良かった Sさんとてもお元気でした!)

BABYちゃんも すごーーーく可愛くて 抱っこもさせてもらい
しかも 授乳までさせてもらい 幸せのひと時でした♪
抱っこしても 軽いの軽いの!! この感触が懐かしいなぁ~と感じたのでした。

ところで・・・パーマをかけてきた私ですが
お迎えの時も 風が強かったので乱れ髪?ってな理由だからと納得しましたが
子供達は 母の髪型の変化に気が付かず・・・ 母はショーーーック><;・・・であります。
バッサリ 短くにでもすれば 話は別なのでしょうが・・・
(まぁねぇぇ 以前の髪型と そ~んなに変わらないと言えば変わらないかもっ)

しびれを切らして 自分から伝えてみました。
そしたら「そう言えば 前髪が短いね」・・・ですと。ほほほ・・・それだけかっっ。

^-^;よいよい・・・母の髪型の変化など気にしないでもよい。
英語漬けの一日で 疲れていたのでしょう・・・と無理やり納得し
強がってみた母なのでした。
 

朝食の出来事。

今朝のご飯は おかかご飯。
たまに むしょうに食べたくなるんです!!
温かいご飯に鰹節をかけると 鰹節が動いて
「すごーい 動いてる~っ」 と子供達の嬉しいリアクション。
その上に お醤油をかけて出来上がり。
(まぁ~何て簡単なんでしょうっ^-^v)

子供達にも 大人気でした♪

suzuは相当気に入ったらしく
「お弁当にも入れて」・・・というので
おにぎりにしてあげました。

大根が 普通のスーパーでは売ってないし
買うのが困難なので食べれないのだけど
そろそろ 大根と鰹節で ご飯を食べたいなぁ~。。。」

この今朝の感じだと 今後 おかかご飯が増えそうな予感♪
(子供的にも 私的にも・・・楽だしね^-^v)

sawaが3:20のお迎えがスタートになった今日・・・
午前中に 英語のレッスンがあった以外は 特に用事もなく
自分の自由な時間。
何だか 何にもしないで申し訳ない気もしました・・・。
(家事という 毎日の仕事はあるのだけどね 適当に終わらす私 ^-^;)

友達に こんな時は どんな風に皆さんが楽しんで過ごしているのか
色々聞いてみようかな・・・。

まだ 子離れ出来ない母親が ここにいます。

ちなみに今日から 8:55~お迎え3:20までの時間になったsawaちゃん。
学校が終わってからは 親友のかほちゃんと遊んで帰って来ました。
さすがに ご飯を食べたら 疲れて寝てしまいました。
頑張れー、sawaちゃん♪ 

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[04/28 菜々まま]
[04/16 Noriko Yoshida]
[04/06 Noriko Yoshida]
[04/05 菜々まま]
[02/28 菜々まま]
プロフィール
HN:
yukapanda
性別:
非公開
忍者ブログ [PR]
【 ♥ イラスト提供:Night on the Planet ♥ 】